j:comテレビ番組「JJキッチン」に出演いたしました

こんにちは、紙芝居師あんぢです!

桜が咲き始め、もうすぐ春も本番ですね!
私はたいへん寒がりなので、冬の終わりにウッキウキでございます!


さて、先日のことになりますが、
j:comチャンネル西東京のテレビ番組、
「JJキッチン」に出演させて頂きました!
「JJキッチン」の主役は、地元の農産物と農家さん。
そこに地元で活動しているゲストを招いてトークをしていく…という番組です!

今回の主役は「東京うど」。
山菜のうどとは違い、軟化うどと呼ばれるものだそうです。
軟化うどは、うどを地下の室の中で光を当てずに栽培したもので、
そうするとアクが無く、柔らかく、真っ白に育つんですって!

農家さんとそのお母様もいらしていて、
このちょっと珍しい軟化うどのことを色々と教えて下さいました。
聞いていてとても面白かったですね!

北多摩地域ではこの軟化うどの栽培が盛んだそうなので、
皆さんももしスーパーで見かけた際には、
ぜひお手に取ってみて下さいね!


さてさて、その後は紙芝居…
なんと今回は、紙芝居のために5分もお時間を頂きました!
5分もあれば、結構できるよー!
ということで…
…先日作った「牛若丸」のラスト5分を口演。
初演でしたが、
皆さんに楽しんで頂けたようで良かったです!
今回の放送は現在、まるごとYouTubeにアップされており、⬇こちらから覧いただくことができます。
紙芝居は21分頃からですが、
お時間ある方はぜひ、最初からご覧くださいね。



そしてですね、なんと、お土産も頂いちゃいました!
j:comグッズに…
出演者の皆さんとお揃いのエプロン!

えー!凄い、これ嬉しいー!
…と思っていたのに…




夫に取られました…


気に入ってるみたいでいつもつけてる。
私のだったのに。
新品だったのに。




今回は事前に新型コロナの検査をしてからの収録で、
沢山のスタッフさんたちが様々なことに気を配って撮影に臨まれていました。

NHKの時もとても感心したのですが、
こういう撮影って色々な人が携わって、努力して、
やっと一本の番組になるんですよねぇ…

そんな番組に声をかけて下さっただけではなく、
現場では暖かく迎え入れて下さり、
心から感謝しております。


スタッフの皆様、
共演して下さった皆様、
そしてご覧下さった皆様、
ありがとうございました!


ではでは!

0コメント

  • 1000 / 1000